臨月の妊婦さんの便秘対処法
妊娠初期にホルモンバランスの影響を受けて多くの妊婦さんが経験する酷い便秘。
妊娠後期になってくると、それとはまた違う原因で便秘が酷くなってきます。お腹がぐっと大きくなってくる妊娠後期から出産前までは、胃や腸が子宮に圧迫されて起こる便秘のタイプが増えてきてしまうのです。
これまで妊娠中は便秘が多いといわれていたけど、私には関係なかったわ〜♪という幸運な快便妊婦さんや、1週間出てませんというような頑固便秘というほど酷くなかったという妊婦さんも、ついに便秘になってしまったということもよくあります。そのくらい便通の一番最高潮に良くない時期です。
出産前にしてホルモンの分泌もどんどん活発になってきて、その影響をうけての便秘という場合も併せて起こってきます。便秘にならない方がおかしいくらいかもしれません。
そして、臨月の妊婦さんの便秘には心理的な要素ももっとも多くて、もうすぐ出産・・・と考えると不安になったりしてそれが便通にもよくない方向に働くこともあります。
腸が動かない臨月の便秘予防
圧迫された腸は動きにくいために便秘が悪化しますが、この時期は胃も大きくなった胎児に押されて食欲が出なくなることがあります。食欲不振のときにはそこまで無理して食べる必要はないのですが食べる量が減ることで便秘の一因になります。
できるだけ消化に良いものを食べて胃腸の負担を軽くしてあげましょう。また、普通通りに食べられるという妊婦さんもその食べたものが働きの悪くなった腸で留まってしまい、硬くコロコロな便意なることがあります。
臨月という時期には便秘がちになる妊婦さんには便秘予防というのは、上記のことからあまり効果がありません。腸が動かないものはどうしようもないので、食べるならオリゴ糖や乳酸菌を多く含んだものを選んぶなど便を柔らかくする対策を行いましょう。
- 妊婦の便秘解消にオリゴ糖がおすすめのワケ
- 水溶性食物繊維と不溶性食物繊維 妊婦の便秘にはどっちがいい?
- 妊婦の便秘に海藻わかめ、もずく、めかぶは?
- 妊婦の便秘にキャベツはどう?乳酸キャベツは食べちゃダメ!?
- 小豆が妊婦の便秘にもいい!
体を動かすことは出産時にもよい影響がありますから、とくに産院から止められたり注意がない場合は歩くということを意識してみるといいですよ。体を動かすことで腸が動きやすくなってくれます。
ウォーキングなどの運動をしておくと、ストレス発散、筋肉の低下を防ぐことができたりと出産時にもいい影響があります。