妊婦の便秘でガスがたまる時って?
妊娠中に便秘になって辛いのは、便が出ないことはもちろんですが、排便がきちんとできないせいでガスが溜まり腹痛をもたらすということです。この腹痛は時として、何かの病気ではないかと疑うほどの激痛となる場合も多いのです。
妊婦さんは便秘でガスが溜まってお腹がぐるぐると動くときに胎動なのか、腸が動いているのか分かりにくいですし、同時に腹痛が起こってもなにか問題が起こったのでは!?と心配になりますよね。
本来、このガスは便と一緒に排出されるものなのですが、便がお腹の中で留まっていることで、発酵されたガスが腸内でどんどん膨らみ始めます。
それが自然と体外へ排出されれば問題ないのですが、妊娠中は便と同じようにお腹の赤ちゃんが腸を圧迫をしてガスもうまく出せないのです。
ガスがどんどん膨れ上がれば、張りも強くなるし、痛みや苦しみも増していきます。しかし、むやみに下剤などの市販薬を使用できないと言うのも悩む部分でしょう。
この便秘やガスだまりの症状は出産を終えるまで続く不快症状の一つともいわれています。
ガスが溜まらないようにするには?
妊娠中と言うのは自然と運動不足になってしまいますから、このことでさらに便秘にもなるし腸の動きも悪くなることが多いです。お腹の赤ちゃんを守るために、ひとつひとつの動作もゆっくりになるし、お腹が張るような激しい運動は避けなければなりません。
ウォーキングくらいでしたら安定期には出来るようになりますが、お腹が張りやすい妊婦にとっては早産を招きかねないと言われています。不安があれば無理に運動することはしない方がいいです。
しかし、全く動かずに寝てばかりでは便秘はひどくなる一方ですから、医師と相談の上、問題ないなら体調を見て、無理をしないようにゆっくり軽い散歩などをしてみるといいでしょう。
根本的に便秘を解消するように努力する
便秘を解消して腸内環境を整えればガスがたくさん出ることはあってもガスが溜まることはありません。腹痛などの不快感ももちろんなくなります。
便秘にならないように日々の食事にヨーグルトや食物繊維を多く含む食材を積極的に食べ、自然の力で腸内環境を整えることも大切です。
妊娠と言うのは女性にとって最も幸せな状態のはずなのですが、実際は妊娠により様々な不快症状が起こり、苦しむ妊婦が多いと言うのが現実です。それは、赤ちゃんと言う、お腹の中にある内臓にとっては異物でもあるものが日に日に大きくなっていくため、それにより圧迫された器官の機能が低下することが原因なのです。その為、食欲不振、吐き気、お腹の張り、便秘や下痢、消化不良などが生じてしまいます。その中でも、便秘を訴える妊婦がとても多いと言われています。赤ちゃんが腸を圧迫し、便の通り道が狭まることと、妊娠によって分泌されるホルモンが腸の運動を抑制してしまうことが原因です。便秘解消対策と共に予防もちゃんとしていきましょう。