
妊婦の便秘解消にもキノコが効果的!食べるならどの種類がいい?
きのこが便秘にも効果的なのでお医者さんなどでも、便秘を相談するときのこをたくさん食べるように勧められることもありますが、キノコが便秘にいい理由は食物繊維にあります。
きのこには便秘解消に役立つ食物繊維がたくさん含まれています。安全な食べ物ですし、低カロリーなので妊娠中でも安心して食べることができます。以下の表は100g中に含まれている水溶性食物繊維、不溶性食物繊維をまとめてみました。
きのこの種類 | 水溶性食物繊維 | 不溶性食物繊維 |
---|---|---|
エリンギ | 0.3g | 4g |
シイタケ | 0.5g | 3g |
ブナシメジ | 0.3g | 3.4g |
えのきたけ | 0.4g | 3.5g |
マッシュルーム | 0.2g | 1.8g |
マツタケ | 0.3g | 4.4g |
きのこに含まれている食物繊維は主に不溶性食物繊維だといえるようですね。不溶性食物繊維は水に溶けないので腸までしっかり届いて便のかさを増してくれます。この便のかさが増えることでも腸が刺激を受けて蠕動運動が活発になってきます。
ただ、不溶性食物繊維は急にたくさん食べ始めると便秘がさらに悪くなったりすることがありますので、それを予防するために水分を多めに取るようにしましょう。
もともと、1日の水分摂取量が少ない方は便秘になりやすいのですが、水分不足の上に便秘解消しようと不溶性食物繊維を大量に取ると便が固くなって出にくくなってしまうことがあります。
こちらの記事も参考になります⇒水溶性食物繊維、不溶性食物繊維のバランスについて
キノコは消化が良くないのでエノキタケなどは長いままでたくさん食べると腸内で詰まってしまうということが稀にあるそうです。同じような症状を起こすと知られているのは糸こんにゃく(しらたき)です。
これもあまりよく噛まないで長い状態で超で詰まってしまい腸閉塞になったという方もいましたので、調理時は短く切ったりする方がよいでしょう。もちろん、普通の量を食べるのにはほぼ問題ないのでそこまでの心配はいりませんが、一応補足として書かせていた出来ました。
キノコをたくさん食べるのも大好きな方以外は辛いかもしれません。きのこはあまり他の食材の味を邪魔しませんから、細かくしてご飯に炊き込んだり、混ぜ込んだりもしやすいですね。

妊婦の便秘解消におすすめのアイテム3選
オリゴ糖、乳酸菌、食物繊維などを含むお茶やサプリで便秘予防、頑固な便秘もスッキリ!腸内環境を改善することもできます。
腸の中の善玉菌を増やしてくれる混じりけなしのオリゴ糖のみでできています。砂糖よりも甘くないのでドリンクなどにも使いやすいです。シロップ状のオリゴ糖と違い無添加なので妊婦さんも安心です。<返金保障あり>
価格 | 評価 | 備考 |
---|---|---|
初回特別価格 1,840円 | ![]() |
下剤の成分が入っていない安心の便秘解消茶です。便秘解消や予防にもなる水分摂取もできるのもいいところです。食物繊維、オリゴ糖、乳酸菌などのパワーで便秘をやっつけます。
価格 | 評価 | 備考 |
---|---|---|
2,520円 | ![]() |
送料無料 |
■妊娠して便秘になることが多く産院で下剤をもらいました。1回目に飲んだ時には良く効いていたのですが、あまりに便秘が毎日で放置すると何週間も出ない勢い。数日に1回コロコロとうざぎのうんちみたいのが2、3個出るだけで薬もほぼ毎日になってしまいました。飲むたびに出ていたのが薬が効かなくなってしまい、たくさん飲み過ぎなのも怖くなって検索してみるとこのお茶がいいというので藁にも縋る気持ちで注文!届いたその時にすぐ飲んでその日の夜に多めのコロコロが!本当に感謝しかないです。辛かったので。(aroaro)
カスピ海ヨーグルトの乳酸菌を1カプセルに20億個も詰め込んだサプリメントです。腸内環境を良くして便秘解消へ導いてくれます。いつでも飲みやすいカプセルタイプで持ち運びにも便利です。
価格 | 評価 | 備考 |
---|---|---|
1,950円 | ![]() |
送料無料 |
■出産ギリギリまで仕事が詰まっているためいつもバタバタしていてストレスで爆発しそうな毎日です。前は便秘になることはなかったのですが、妊娠3か月くらいから徐々に排便の回数が減ってきました。仕事場でもパッと飲めるサプリを探していたのでこの乳酸菌サプリには助けられています。(yuka)
■中学くらいから便秘が酷いのですが便秘解消には”ヨーグルトの大量食い”というのをしてきました。妊娠が発覚してからヨーグルトの味、臭いが嫌いになってしまって食べれなくなったの乳酸菌配合のサプリメントで代用しました。乳酸菌が私には合っているので善玉菌のチカラも人よりも効果的に効いているじゃないかと思います。便秘だと思ったら1日飲んで次の日にはスルーっと来ますよ。便秘でないときも、おならの匂いに悩んでいたんですが善玉菌のチカラを飲むと臭いがマシになります。(ごるりま)
適度な水分補給、食物繊維、軽い運動・ストレッチも妊娠中の便秘には効果的です。できるだけ規則正しい生活、食事バランスを考えて過ごしましょう。
■妊娠前から便秘が頑固でコーラックなどの下剤も効果がないことがあったのですが、妊娠してからはさらに悪化してしまいました。旦那に勧められても「こんなパウダーで効くわけない」と疑いつつでしたが、トイレを占拠されるのが辛いから飲んでと強制(笑)されてしぶしぶ3日飲んでみたら4日目に驚くような立派なのが出てきて驚愕しました。あと1か月で出産ですがこの数か月、オリゴ糖のおかげで2日に1回というペースで出ています。(MAYU)
■液体のオリゴ糖を妊婦になる前には毎日コーヒーに入れて飲んでいたんですが液体のオリゴ糖は添加物が多いというのを聞いて無添加のはぐくみオリゴに変えました。効き目はこれまでのオリゴ糖と同様バッチリです。現在はコーヒーは控えているのでヨーグルトにかけて食べています。(なっちー)
■1年前に出産した姉から教えてもらったはぐくみオリゴ。子供のときから便秘がちでしたが出産まで便秘知らずで楽でした。ただ、飲む量には注意が必要!初めての時に飲み過ぎてちょっと下痢になってしまったので一気に大量に摂取するのは危険ですw(ももすけLOVE)